「指宿のたまて箱」で鹿児島中央との間を往復したのち、ふたたび車でやってきた指宿温泉。ひさびさにやって来た。 ここでは、砂むし温泉を楽しみたかったので(というか、ほぼそれしか楽しみがない)、中心的な存在である温泉施設である […]
ホテル Hotel
アンバホテル台北西門に宿泊、センスのいいシティホテル
今回の台北旅ではいつもと違うホテルに泊まってみようかと西門にあるAmba Taipeiに泊まってみることにした。とても、センスのいいデザインホテルでカフェとライブハウスが併設されている。 同じビルの下のフロアには誠品書店 […]
Sanduo Hotelサンドゥオ ホテル (高雄三多商務旅店)
高雄でSanduo Hotelに泊まってきた、無難なビジネスホテル 高雄での一泊について、土地勘がないのでどこに泊まろうか迷ったのだけど、吳寶春麥方店のパン屋に行きたかったこともあり、近所にあるSanduo Hotelサ […]
「興居 台南 Vintage Mansion」- 台南に暮らしているかのような宿
台南での宿は正興街の正興珈琲館が定番なのだけど、今回はちょっと違うところにしてみた。 正興街にも歩いて数分と近いところなのだが、古い建物をリノベーションして宿にしている「興居 台南 Vintage Mansion」という […]
京都でAirbnbの物件に泊まる
今回の京都旅は直前に決めたこともあり、いつも泊まっているシタディンの予約もとれず。 かといって、狭いビジネスホテルに高い金額出すのもつまらないしなと思って、Airbnbの物件を探していて泊まってきた。 今回、具体的な物件 […]
松本のホテル ニューステーションに宿泊
小淵沢から松本へ移動。窓の外は雪景色で、夕暮れのローカル列車は暖かくてうとうとしてしまう。 1時間ほど乗って松本に到着。今回は、ものすごい激安のホテルをみつけたので駅近くのニューステーションというホテルに泊まってみること […]
土湯温泉 福うさぎで日帰り温泉は最高に贅沢で気持ちがいい
胡々里庵で蕎麦を食べた後は、福島の奥座敷のような土湯温泉へと向かう。福島にある温泉地でいうと岳温泉とか飯坂温泉とかが有名で土湯温泉ってどこだよって感じだけど、谷あいにある小さな温泉街は雰囲気があって好きなところ。 土湯温 […]
Ibis Bangkok Siamは無難なビジネスホテル
どう考えてもホテルが供給過多すぎるバンコクでは、他の都市のホテル料金高騰なんてどこふく風っていう感じで、相変わらず手頃な料金で泊まることができる。 今回の旅行では、わりと面白い宿に泊まってきたけれど、帰国前の一泊は便利な […]
At Casa Guesthouse Amphawa – なにもしない旅をぞんぶんに楽しめる
アムパワーの運河沿いにある宿で、運河に面したテラスが共有スペースになっている。いいホテルを見つけたなあってしみじみ思った。ここは、なにもしないっていう旅をぞんぶんに楽しむためにあるところだ。 ロケーションはアムパワー水上 […]
ふたたびのプラナコーン ノーンレン ホテル宿泊
ウドンタニから夜行列車で戻ってきて、バンコクの宿は下町エリアのドゥシットにあるPhranakorn-Nornlen (プラナコーン ノーンレン)にしたみた。もう何度もリピートしているホテルですごく好きなところ。 過去の宿 […]
ウドンタニではThe One Residenceに宿泊
ウドンタニに来たものの目的は明け方に咲く蓮の花をみるだけで、それ以外はなにも計画を考えていない。街の地理もよくわからなかったので、ショッピングモールに近く、駅までなんなら歩いて行けそうな場所にしようと、ワン・レジデンスと […]
バンコクのシタディン スクンビット16はちょっとくたびれてきた感じ
スクンビットの便利な立地にありながら静かなロケーションが好きで、スクンビット16のシタディン(Citadines Sukhumvit 16)に泊まることが多いのだが、やはり数年経つとくたびれてきたなって感じが否めない。 […]