台南で人気の蜷尾家が東京に進出するというニュースを聞いてびっくりした。たしかに台湾でも人気のお店だけど、あの台南の街角でやっている小さなお店のソフトクリームが日本でも、しかも東京で食べられるとは。なんという幸運なのだろう […]
タグ: ソフトクリーム
[松本] 信州蜂蜜本舗では本物のハチミツソフトクリームが食べられる。
松本には何回も来ているのに、このブログを始めてからですら今回で7回目の来松なのに、信州蜂蜜本舗のことをはじめて知った。こんなに本当に美味しいハチミツが食べられるところがあったとは。少し高いけれど、蜂蜜ってそんなに簡単に採 […]
[福井駅近]「ぼく、ラブリー」でソフトクリーム。
西舞鶴から北陸線を乗り継いで福井まで到着。この日の最終目的地は金沢なのだが、福井で乗り継ぎの待ち時間が1時間近くあり、せっかくなので途中下車して街へ出てきた。 福井駅はもうすぐ(とはいえまだ数年後)新幹線が延伸するらしい […]
那須高原 南ヶ丘牧場のソフトクリームを食べてきた。
ペニーレインで充実した朝食を食べて、ベーカリーでお土産も買ったのだけどまだ午前中だし帰るには少しはやい。ということで、ペニーレインから車で数分のところにある南ヶ丘牧場へ行ってみた。ここの観光牧場は入場無料なので気軽に行け […]
おもちゃみたいなモコモコのソフトクリームは見た目だけじゃない美味しさ、広尾の「MELTING IN THE MOUTH」へ行ってみた
週末とかのお休みになると観光している人で賑わう広尾界隈。そのなかで、やけに目立つのはおもちゃみたいなソフトクリームもって商店街を歩いている女の子たち。写真撮ったりしているけど、なんだあれ。やたらとかわいいじゃないかという […]
あまり行っても仕方なかった道の駅、びえい「丘のくら」
地元産のワインでも買おうかなあって、美瑛駅の近くにある酒屋さんに行ったら全然置いてなくて、ここならあるかなと立ち寄ってみたのが道の駅「丘のくら」というところ。JRの美瑛駅すぐ横にあって、列車で移動する人には便利なところの […]
蜷尾家甘味処(台南)のソフトクリーム
台南で泊まっていた宿の斜め前にあって、11時の開店から夜に閉店するまで行列が絶えない店がある。なんの店なのだろうと思っていたのだが、どうもソフトクリーム屋さんみたいで、日本式であることが売りらしい。 前回来たときはあまり […]