台湾旅の気軽なお供といえばタイガーエア台湾。成田空港ではLCCターミナルではなく、第二ターミナルを利用しているからなにかと便利だし行き帰りともにわりといい時間に運行している。最終日ははやめに日本に帰ることができるのが便利 […]
エアライン Airline
スカイマークの搭乗記(羽田-鹿児島)
この夏の旅行は直前に台風が接近してきたりして予定変更に追われた旅行だったが、結果としては天気に恵まれたいい旅だったなあ。とはいえ、直前までもっていた予約をキャンセルして急遽、羽田から鹿児島まで行くことにする。最初の予定は […]
S7航空でモスクワからノヴォシビルスクまで。ノヴォシビルスク空港と市内の移動。
そろそろこの旅も終盤になってきている。モスクワからS7航空でノヴォシビルスク経由で成田まで帰るのだが、途中のノヴォシビルスクには朝8時に到着して、出発は深夜23時前後と結構時間が空いていることもあり、シベリアの首都とも呼 […]
S7航空でロシアまで(成田-ノヴォシビルスク-モスクワ)
浅草マノスでロシア料理を食べてロシアについて理解を深めたあと、ロシアへ旅行をしてきた。なんだかんだと旅程を詰め込んだら2週間ほどの旅行になったので荷物が重かったなあ。そして、エアチケットが高かった。ということで、あれこれ […]
バニラエアと関空から大阪までの移動
4月にはいったばかりのタイミングで、一度は見てみたいと思っていた関西圏の桜の花見をするために大阪まで行くことにした。 旅行の予約はExpediaのダイナミックパッケージを利用したのだが、飛行機にLCCも利用できてわりとお […]
羽田からマレーシアへ:エアアジアX搭乗記
エアアジアのセールでクアラルンプールへの航空券がかなり安かったので、ひさしぶりにマレーシアへ行ってみることにした。マレーシアはペナンに行って以来数年ぶりくらい(そのときの旅行:マレーシア ペナンで過ごす休日旅 – 201 […]
タイガーエアで行きは高雄、帰りは台北というフライトで旅してきた。
ここところの台湾旅ですっかりお世話になっているタイガーエア。今回もセール情報の誘惑にまけてチケットを購入。そして台湾を旅したのだが、今回の旅では行きは成田から高雄までのフライト、帰りは台北から成田という変則的なフライトで […]
JALで羽田から福岡へのフライト
友人たちと福岡旅行をしてきた。航空券とホテルがセットになったダイナミックパッケージが安かったので久々にLCCじゃなくて、しかもJALに乗ってみることができた。LCCじゃない日本の航空会社なんて、すごい前に広島行ったとき以 […]
香港エクスプレスの「讃岐うどん」搭乗機(2017年2月)
日本では真冬の2月。2015年はルアンパバンに行って寒さから逃れたのだが、2016年は海外へ逃げず寒い思いをしたので、2017年は再び暖かいところへ行こうかと香港に行くことにした。しかし、結論からいうと香港も寒くて中途半 […]
タイガーエア搭乗記(成田-高雄)2017年1月編
2016年5月から約半年ぶりの台南旅。タイガーエアが成田から高雄まで飛んでくれているから台南へ手軽に行くことができるようになった。この路線がなければ、ここまで台南に行かなかったかもしれない。 以前の搭乗記 2016年5月 […]
バニラエア(成田新千歳)搭乗記。そして成田空港第三ターミナルで朝食。
初秋の旅は1年ぶりの北海道への旅。去年の旅では美瑛の方を見てまわることなく、泊まりたいホテルにもふられていたので今年はもう少し計画的に旅してみようかと思う。ただ、結論としてはずいぶんとのんびりした旅になったのだが。 去年 […]
週末の香港エクスプレス搭乗記(羽田-香港)2016年9月編
香港エクスプレスのセールで思いのほかチケットが安く取れてしまったので、土日の週末を利用して香港へ行くことにした。約1年ぶりの香港旅。 過去の搭乗記 2015年10月:香港エクスプレス搭乗記 2015年1月:香港エクスプレ […]