熊本に来て食べたいものといえば馬刺しだなあ。前に来たときには肉乃橋本で買ったものを自宅に送ったりしたし、今回は「ねぎぼうず」で馬刺しを食べてきた。 これでもう満足と言えばそうなのだが、ちょっと調べて発見した「馬焼き料理」 […]
タグ: 焼肉
【閉店】[成田]伝説のジンギスカン「緬羊会館」に行ってきた。
※追記:2020年3月1日で閉店してしまいました。なんと44年間もつづいたお店だったのか。 前から気になっていたインパクトのあるお店。成田空港のすぐそばにあって昭和がそのまま残されたような雰囲気がある。成田は空港ができる […]
木屋町の「アジェ」で一人焼肉してきた
京都まで行って焼肉かよって思うかもしれないが、こんなに美味しいホルモンあるならば京都まで行って食べる価値があるというもの。地元の人に教えてもらい行ってきた。予約ができるのは開店直後だけと限定されていて、それも予約困難な人 […]
信濃大町の食堂園は信州牛の焼肉が美味しい
「北アルプス 三蔵呑み歩き」のイベントが終わって、結構酔っ払っていたけれど夕食を食べることにする。 信濃大町での夕食はいままで、「わちがい」の地産地消な食事や、「昭和軒」のソースカツ丼とかを食べてきたけれど、わちがいは閉 […]
鶯谷園はロケーションはともかく都内でも最高峰の焼肉を楽しめる
都内で焼肉食べることは多々あれど、そしてあちこちで食べているけれど、できることならぎりぎりまで安く、そして可能な限り美味しく食べたいところ。その要求に対して、かなり高度な次元で応えてくれるのが鶯谷園の焼肉。 その代償とし […]
亀戸でホルモンざんまいしてきた – 初代吉田ホルモン
東京の東側を探検してみよう!ってことで亀戸へ。この近辺の駅前って錦糸町とかもそうだけど、なんとなく雰囲気が似ている。駅前ロータリーがあって、やたらと人が多くて結構うるさくて、ちょっと治安悪そう。とはいえ、賑わっていること […]
新宿の赤ちょうちんで生肉を食べてきた、というか出世料理ってなに
友人と新宿で食事することになって、ちょっと面白いところ行くかと探し当てたところ。 お店入って友人が「あ、ここ他のやつも気になってたところだよ、ネタ的に」ということで、まあ僕のまわりには似たようなのが集まってくるんだなって […]
恵比寿で手軽にホルモン食べるならば – 恵比寿一丁目ホルモン
友人が絶賛していて、連れて行かれたお店。たしかに美味しいのだが、絶賛するほどのものでもないというのは僕の感想。 焼肉とかホルモンって好きだけど味のバリエーションがないというか、料理を楽しむというよりかは騒いで飲み食いする […]
佐賀牛の名店!焼肉かわので極上の焼肉を体験する
地元ではそこそこ有名店なのだけど、あまりにも立地が悪すぎる名店。要予約でここを予約してくれた友人からは「おなかを極限まで空かせてきて」っていわれたのだが、まさにすごい焼肉だった。 お店の場所はJR肥前山口から車で数分とい […]
【閉店】中目黒の焼肉先生は本当に先生みたいだった
オープンしてさほど時間は経っていないもののメディアなどで熟成肉が食べ放題の焼肉店として絶賛されていたので、ものはためしとちょっと行ってみることにした。 結論としては熟成肉への印象が悪くなるから、よほどの肉好きじゃない限り […]
池袋の三馬力で馬肉づくし
いまでは貴重になった生肉を食べるということを、手頃な価格で心ゆくまで堪能してきた。 熊本で買った肉乃橋本の馬肉もそうだけど、馬肉がこんなにもさっぱりしていて美味しいなんて、新しい価値観を発見した気分だ。 お店の場所は池袋 […]
焼肉 やまだ(上野) – カジュアルで美味しい焼肉
焼肉といえば、渋谷の鉢山に対して真逆の雰囲気なのだけど、美味しい焼肉を食べるという点においてはひけをとらないと思っている。 お店のロケーションは上野広小路のちょっと怪しい路地にあるので、若干いくのをためらいそうなところで […]