今回の旅行について、ギアとともに旅のハイライトとなった京都国際マンガミュージアム。とはいえ、事前情報があったわけではなく、京都について「なにしようかな・・・」とFacebookに書いたら友達が教えてくれたからなんだけど。 […]
タグ: 2013年5月 京都小旅行
地ビール祭京都2013に行ってきた
京都に住んでいる友人に誘われて「地ビール祭京都2013」に行ってきた。このお祭りは日本版オクトーバーフェストみたいな感じで、二条駅から徒歩5分くらいのところにある京都三条会商店街という観光客にはまったく馴染みのない商店街 […]
一保堂茶舗と喫茶室嘉木
煙草以外の合法的な嗜好品にはめっぽう弱い僕なのです。 ということで、嗜好品としての歴史も古いお茶について。台湾のお茶も好きだけれど、日本茶も大好き。 いままでは一保堂のほうじ茶を飲んでいましたが、このお店に併設されている […]
ノンバーバルパフォーマンス「ギア -GEAR- Ver.3.00」をみてきた
今年の2月に京都へ来たときに観て、かなりの衝撃をうけたギアという舞台。その新しいバージョンの上演がはじまったので観てきた。これが今回の旅の目的だったりします。 ギアを知ったのは友人のおすすめで、どんなものなのかよく分から […]
cafe independants カフェ・アンデパンダン
京都の三条御幸町という便利なロケーションにあって、深夜24:00まで営業していて、古めかしいけれど、学生街っぽいアッシュな雰囲気が京都らしくて、全面喫煙可能なことと、トイレの水回りがいまいちなことを気にしなければ、こんな […]
有次京都で包丁を買う
料理をしている人であれば、誰しも「いい包丁こそが、おいしい料理を作る近道である」ということは自明のことだと思う。
ぷらっとこだま乗車記(品川~京都)
今回の京都旅行では、JR東海ツアーズが発売している「ぷらっとこだま」プランを利用してみた。これは、こだまを利用促進を目的としたであろう割引切符なのだけど、以下のようなメリットがあります。 10%程度の割引価格でのチケット […]
シタディーン京都 烏丸五条 – 京都で一番お気に入りのホテル
バンコクでもよく利用しているサービスアパートのCitadinesが京都にも進出したということで泊まったのが今年の2月。 期待に違わない、あまりの居心地のよさに「もう京都のホテルはここでいいじゃん」って思ってしまった。むし […]
京都小旅行
週末を利用してちょっと京都へ小旅行。京都までは「ぷらっとこだま」で3時間半。長い。。京都での滞在時間は28時間くらいと短いものだったが、なかなか充実したものだった。宿泊はいつものシタディーン烏丸五条。もはや、ここ以外に泊 […]