広尾に本店があって、お得なランチが食べられる阿部の寿司って都内にいくつか支店があるのだが、なにげなくサイトを眺めていたら虎ノ門ヒルズ店に入っている支店が期間限定で寿司の食べ放題をやっていて、それが5,000円以下とかなり […]
タグ: dinner
[台北]何度来ても満足度が高い「長白小館」の酸菜白肉鍋を食す。
台南から台北へと新幹線で移動してきて大安森林公園駅近くにある台北でいつも泊まる「丹迪旅店 Dandy Hotel」にチェックイン。そして、台北でも偶然に同じ日程で旅行している友人と合流することになった。全然違う街からやっ […]
博多もつ鍋の最高峰「やま中」へ行ってきた。
福岡空港から大分の中津に行ってから揚げ三昧で食べてきて、ふたたび福岡に戻ってきた。博多駅近くの「プレジデントホテル博多」にチェックインして向かったのは、福岡の赤坂にある博多もつ鍋の「やま中」というお店。東京ではなく、福岡 […]
[錦糸町]「台湾厨房 劉の店」で手軽に台湾料理を楽しむ
ひさびさに台湾料理を食べに行きたいなあと思って訪れたところ。錦糸町の駅前からすぐのところにあって、値段も手頃で食堂みたいなお店だった。お酒飲まずに食事だけとるのでも全然利用できる定食屋という感じ。変なチェーン店行くならこ […]
酒田「こい勢」庄内浜の地魚を江戸前寿司で堪能できる。
前回行ってみてすっかり好きになった酒田の寿司屋さん「こい勢」。圧倒的なコストパフォーマンスで庄内浜で採れた海の幸を堪能できる。 酒田というか、山形でもトップクラスに美味しい寿司屋なのではないかと思う。人気店で週末は混み合 […]
【閉店】こういう店を一軒知っていると便利なところ。渋谷の「手打ちそば 炙 多心」でゆっくりとお酒を楽しむ。
※こちらのお店は既に閉店したとのことです。 渋谷にこんなところあったんだというくらい静かな桜丘エリアにある蕎麦店。渋谷駅から賑やかな通りを代官山方面に10分くらい歩くので少し面倒ではあるが、手頃な価格帯で静かに飲めるお店 […]
五反田のデビルクラフトは穴場的に空いている
僕のなかでは、いい意味で「デブ専用ピザ」というネーミングを勝手につけているシカゴピザ。そして、その専門店であるデビルクラフト。都内では新橋と浜松町のお店には通いたくなる好きなのだが、五反田にもできたと聞いて気になっていた […]
鏞記酒家(ヨンキー)ではガチョウのローストとご飯を食べるべし。
古くからある老舗の広東料理レストランだけど、遺産相続でもめていつ閉店するかなんて噂もあって気になっていたところ。でも、全然閉店しそうになくて普通に営業していたし、2018年現在も通常営業中ではある。 場所は香港島のセント […]
ハラルフード×中華料理の見事なコラボ。錦糸町の東京ムスリム飯店へ行ってきた。
最近になって話題になりはじめているハラルフードを食べられるお店。しかも、ハラルフードだけど中華料理のスタイルだという。錦糸町というややマニアックな場所にあるのも気になる。 西新宿のシルクロードタリムは完全なウイグル料理だ […]
五反田の「鳥茂」は焼鳥ではなく、不思議な高級やきとん屋さんでした。
五反田の東口にひろがる歓楽街の一画にある不思議なお店。昭和の雰囲気で店内も映画のセットみたいな趣がある。店名は鳥茂なのだけど、出てくる料理は「やきとん」で豚肉。そしてなにより、メニューに値段がついていない時価で、そして高 […]
賛否両論の接客らしいが圧倒的な美味しさがある!御徒町の「鳥喜」で鶏料理ざんまい。
美味しい焼き鳥、鶏料理が食べたいときにはここに来ると安心して堪能できる。駅から少し離れているし、当日の予約しか受け付けてくれないけれど出てくる料理は外れがない。僕は好きなお店だ。 鳥喜(御徒町)へのアクセス 御徒町駅から […]
神田に残る裏路地の下町居酒屋「三州屋」で飲んで来た
銀座や飯田橋にもある居酒屋の名店。どちらのお店も、よくこんなところにお店作ろうと思ったなという裏路地にあって不思議なところ。でも、お店はいつも満員で賑わっている。その理由は簡単で、安くて美味しいから。 白木のテーブルとか […]