恵比寿でランチタイムにすずらんの前を通ったら、前はあった行列もなく空いている感じだったので入ってみたらびっくりした。お客さんがほとんどいない。あとで、その理由を知ることになるのだが、すずらんはもはや以前のすずらんではなく […]
タグ: 恵比寿 Ebisu
「バル恵比寿」料理は美味しいのだが、合コン専用レストランみたいになっていた。
恵比寿ってバル激戦区で恵比寿バルやら、バル恵比寿やら紛らわしい店名のレストランがいくつかある。今回訪れたのは「バル恵比寿」の方で、海南鶏飯2のすぐ近く、そしてマサズキッチンの上にある。キッチンを囲むようにカウンターが作ら […]
[恵比寿]「さいき」恵比寿の良心みたいな古き良き居酒屋。
孤独のグルメに紹介された人気店。前から気になっていたが19:00過ぎると満席で入れないことが多く、二階は4人以上の予約で宴会ということもあり行けずにいたのだが、今回予約をして二階のお座敷で飲んできた。 恵比寿の裏通りで6 […]
[恵比寿]「グッドラックカリー/GOOD LUCK CURRY」おしゃれカレーのランチ。
代官山にあるATAがプロデュースしているカレー店が恵比寿駅からちょっと離れたところにぽつんとある。雑居ビルの二階にあって、入口には注文の多い料理店の一文が置かれていたりちょっと独特の雰囲気。お店は小さくて10席もないと思 […]
恵比寿LE GoURMANDでのランチはコストパフォーマンスがいい
恵比寿にあるビストロにランチで行ってみることにした。恵比寿ってビストロ激戦区な街でとくに駅の東側はLe Bistroを筆頭にいいお店が沢山あるのだが、Le Gourmand Bistroのできた駅の北側はあまりレストラン […]
Chinese Dining 方哉での担々麺ランチは絶品。
恵比寿のランチでもっとも好きなお店のひとつ、Chinese Dining 方哉。ここのチャーハンは恵比寿で食べるチャーハンの最高峰です。それ以外にも美味しいものがたくさんあるのだけど、辛いものがあまり得意でない僕が避けて […]
「67餃子」恵比寿で居酒屋ごはんだったらここが美味しい
餃子の専門店というのは結構あるけれど、ここは餃子の美味しい居酒屋という感じがあり幅広く楽しめる。席数が少ないのがちょっと残念だが恵比寿界隈で美味しく飲める店ということであれば、ここは結構いいところだと思う。 67餃子 恵 […]
恵比寿の超隠れ家的存在「吉柳 文化倶楽部」の昼カレー
恵比寿にいると知ってる人も多いけれど、そうじゃない人はほとんど知ることがない吉柳という居酒屋。そこのランチで出しているカレーのテイクアウト専門店というか、イートインもあるよっていう場所が恵比寿の住宅街のなかにある。 見た […]
ドイツから逆輸入!恵比寿の「まぜそば三ツ星」はラーメンの概念を越えている
恵比寿にあるラーメン店のなかでも異色の存在。ラーメンのどんぶりをひっくり返してかぶっているゆるキャラみたいなのまでいる。さらに、このラーメン店の本店はドイツのミュンヘンにあるという。すごい気になる存在だ。 まぜそば三ツ星 […]
恵比寿の「しお貫」で食べる塩ラーメンは懐かしい味がする
恵比寿界隈のラーメンを食べ歩いている。どこも特徴があるところばかりでラーメンの世界観の奥深さを感じるのだが、そんななかでシンプルで定番的な塩ラーメンを出しているのが函館ラーメンの「しお貫」というお店。 恵比寿で塩ラーメン […]
広尾でイスラエル料理といえば「タイーム」のピタサンド、手頃でヘルシーなランチ
恵比寿と広尾の間くらいのところにある小さなレストラン。イスラエル料理の看板を出していて、気になっていたのだけどランチで訪れてみることにした。カジュアルで雰囲気がよくランチを楽しむことができる。そして、イスラエル料理ってち […]
恵比寿の松玄で肉蕎麦ランチ
恵比寿の松玄でランチをしてきた。ここは、夜に蕎麦を食べるというスタイルを流行らせたらしいお店で、たまにメディアにも登場している人気店ということ。 僕は夜に蕎麦を食べるという流行を知らなかったし、メディアに登場したところも […]