イポーで泊まっていたRegalodge Hotelの近くにあったセレクトショップ。マレーシアのものを中心に様々なものを置いている。イポーではちょっとおしゃれな店構えだなと思って入ってみたのだが、テキスタイルやバッグ、小物 […]
タグ: ファッション Fashion
機内でも街歩きでも大活躍なユニクロのウルトラライトダウンベスト
旅行の時期にかかわらず手荷物のなかに押し込んでおくと重宝するのが、ユニクロのウルトラライトダウンベスト。 僕はだいたい、2年に1回くらいのペースで買っていて最初の2年は旅行に活用したあと、家で洗濯して余生は部屋着として活 […]
エドウィンのジャージーズ:ジーンズライクなジャージが旅に楽ちん
僕のなかでは旅行のアイテムとしてすっかり定着してきたジャージ素材のジーンズ。DIESELは高すぎて手が出ないなと思い、エドウィンのものを愛用しているのだが、最近は他のブランドでも手頃な価格で登場してきている。 一見すると […]
[台北]迪化街にも「蘑菇 Booday」が出来ていた。
メイド・イン・タイワン(MIT)なブランドで最も有名なブランドのひとつであるMogu(蘑菇 Booday)は台北を中心にいくつか店舗があって、地下鉄の中山駅そばに本店があるのだが、迪化街を散歩していたらお店があってすいこ […]
[台南帆布]「合成帆布行」はなんだかんだいって一番使い勝手がいい帆布小物があるかも。
台南といえば永盛帆布行、廣富號手製帆布包、そしてここ「合成帆布行」の三大帆布メーカーがあって、トートバッグでいえば永盛帆布行のクオリティがよくて好きな店なのです。そして、合成帆布行はなんなら小さめのトートが数百円という手 […]
La yoo 來喔の本店は移転していました
台南発でおしゃれな帆布製品を出しているブランドのお店。林百貨で買うことができたりするのだが、本店で買った方が品揃えも豊富で買いものが楽しい。今回、ひさびさに訪れたら移転して広くなっていた。 前回の訪問:la yoo(來喲 […]
銀座の不思議スポット”THE PARK・ING GINZA”へ潜入
銀座の中心部であるソニービルの地下三階。地下鉄の銀座駅から階段をくだったところにエントランスがあり、そこからさらに階段をくだるというアンダーグラウンド感があるショップ”THE PARK・ING GINZA&# […]
Green Roomの製品はMade in Taiwanで、シンプル。普段使いできるものが揃っている。
以前ここで買ったバッグは僕が台北で買った色んなもののなかでトップクラスに活躍している。シンプルでしっかりと作り込まれたバッグはどんなスタイルにも合わせやすい。気軽に使える。まさに、Made in Taiwanで好きなもの […]
蘑菇 BoodayでMade in Taiwanなお買いもの
台湾メイドのブランドでは一番好きなもののひとつ。僕としては台湾のOKURAみたいな雰囲気を感じている。近頃は日本のブランドとのコラボレーションもやっているみたいで、それもちょっと気になっている。ひさびさに行ったけれど、か […]
漢聲巷門市でヂェン先生の服を買う
台北郊外にある惠中布衣文創工作室まで行ってヂェン先生こと、鄭惠中さんのリラックスした服を買いに行こうかと考えていたのだけれど(以前訪問したときの記事はこれ:)、今回の台北旅は週末旅ということもあり時間がないので、台北市街 […]
ひさびさの合成帆布行へ行ってきた
ひさびさの台南ということもあり、合成帆布行へ行ってみることにした。台南には帆布バッグのお店がいくつかあるのだけれど、合成帆布行がもっとも手頃で使い勝手のセンスもよく手頃だと思う。 以前の訪問 合成帆布行 – 手頃な帆布バ […]
ウィークエンドマーケットでTシャツを調達する
定期的に訪れてはTシャツを大量に調達しているところ。夏場に僕が着ているTシャツはタイで買ってきているものが大部分を占めている。 誰が着るんだろっていう、ろくでもないデザインのものも多いけれど、シンプルなものやトレンドを意 […]