目黒駅近くにあり雰囲気がいいけれど、手頃なイタリアン。そして長年ミシュランの星つきを守っているラッセに行っていた。オーナーシェフはイタリア料理の腕だけでなく経営者としても興味深い方で無印良品から出資をうけてレストランを立 […]
タグ: イタリア料理 Itarian cuisine
「PIZZA BORSA」池袋で食べる本格的なピザ
薪窯があってちゃんと焼き上げられたアツアツのピザを食べると、普段の宅配ピザとはまったく違う料理だなあって思う。寿司屋の寿司と回転寿司くらい違うというか、とにかくまあ僕はこの食べたときに口のなかに広がる薪の木の香りも含めて […]
広尾のフォレスタは気軽に入れる良心的なオステリアといった感じ
恵比寿にあるイタリア料理店の姉妹店として広尾商店街の端っこにできたイタリアン。ちょっとリゾート風な一軒家レストランはリストランテまで堅苦しくない気軽さでオステリアと呼ぶのがぴったりくる感じ。 素材の美味しさを活かすイタリ […]
広尾のACQUAVINO (アクアヴィーノ)でのランチはとても無難な感じ
広尾を散歩しているときって、祥雲寺の境内を歩いていることが多くて広尾商店街の端っこの方は見逃していた。ひさびさに歩いてみたらイタリアンがあったのでランチに入ってみることにした。表通りのまっとうなイタリアンという感じ。 A […]
GARB 江ノ島で休日らしいランチを楽しむ
秋の休日に江ノ島への日帰り旅をしてきた。土曜日の小旅行。都心から電車を乗り継いで竜宮城みたいな駅舎が印象的な片瀬江ノ島に到着して、国道沿いに少し歩く。秋の日射しがすごく気持ちいい。 片瀬江ノ島駅から国道沿いに江ノ島水族館 […]
美瑛地産地消な美しいイタリアン「オステリア・バローレ」でディナーを食べてきた。
友人から美瑛に訪れたならば、ランチでいいから一度は訪れた方がいいとすすめられていたレストラン。 ミシュランガイドにも掲載されているこの店は人気店でランチはかなり前に予約しないと埋まっている。ディナーの方がまだ少し予約しや […]
大井町でピザならPIZZAMANがおすすめできる
中目黒にある聖林館の姉妹店が大井町にあるというので行ってみることにした。訪れたのはランチタイムなのだが、平日でも結構満席になる人気店。早めの時間に行くのがおすすめ。 PIZZAMAN 大井町店へのアクセス 大井町駅から徒 […]
Med. (メッド)は西麻布で深夜までやっていて入りやすい
六本木あたりで食事をしていて、もう少し飲み直したり、すこしデザートを食べたいというときに行ってみたところ。 本来はごく普通のイタリア料理のレストランなのだけど、六本木通りに面したロケーションや開放的で入りやすいところなの […]
SARU Shiroganeで肉ランチ
白金あたりでランチするというときに思い出すのは「とんかつ すずき」なのだが、混雑しているしゆっくりできないのが面倒なところ。 すぐ近くにビストロっぽい雰囲気のお店があったので気になっていたのだが、行ってみることにした。イ […]
Ushimaruで千産千消ランチ(2016年秋編)
すっかり有名になってきている千葉でトップクラスにおもしろいイタリア料理のレストラン。イタリアンというジャンルになっているけれど、その内容はかなり独創的。アレンジにイタリア料理を感じるところはあるけれど、素材も含めてかなり […]
指宿のイタリアン「フェニーチェ」で本格的な地産地消イタリアン
薩摩料理は美味しいのだけど、たまには趣向を変えたものも食べてみたいということでランチタムにあわせて行った薩摩伝承館に併設されているイタリアンレストランへいってみた。 白水館という高級旅館に所属するレストランだけあって、ス […]
大多喜ハーブガーデンでのランチは至福のひととき
昔からハーブを育てていて、通っているところ。ハーブ関連の苗や種が多いし、併設されているレストランの料理も美味しい。ここで過ごす休日のひとときは完璧に気持ちがいいものだと思う。 大多喜ハーブガーデンへのアクセス 房総半島の […]