台湾旅の気軽なお供といえばタイガーエア台湾。成田空港ではLCCターミナルではなく、第二ターミナルを利用しているからなにかと便利だし行き帰りともにわりといい時間に運行している。最終日ははやめに日本に帰ることができるのが便利 […]
タグ: LCC 格安航空会社
S7航空でロシアまで(成田-ノヴォシビルスク-モスクワ)
浅草マノスでロシア料理を食べてロシアについて理解を深めたあと、ロシアへ旅行をしてきた。なんだかんだと旅程を詰め込んだら2週間ほどの旅行になったので荷物が重かったなあ。そして、エアチケットが高かった。ということで、あれこれ […]
バニラエアと関空から大阪までの移動
4月にはいったばかりのタイミングで、一度は見てみたいと思っていた関西圏の桜の花見をするために大阪まで行くことにした。 旅行の予約はExpediaのダイナミックパッケージを利用したのだが、飛行機にLCCも利用できてわりとお […]
羽田からマレーシアへ:エアアジアX搭乗記
エアアジアのセールでクアラルンプールへの航空券がかなり安かったので、ひさしぶりにマレーシアへ行ってみることにした。マレーシアはペナンに行って以来数年ぶりくらい(そのときの旅行:マレーシア ペナンで過ごす休日旅 – 201 […]
タイガーエアで行きは高雄、帰りは台北というフライトで旅してきた。
ここところの台湾旅ですっかりお世話になっているタイガーエア。今回もセール情報の誘惑にまけてチケットを購入。そして台湾を旅したのだが、今回の旅では行きは成田から高雄までのフライト、帰りは台北から成田という変則的なフライトで […]
香港エクスプレスの「讃岐うどん」搭乗機(2017年2月)
日本では真冬の2月。2015年はルアンパバンに行って寒さから逃れたのだが、2016年は海外へ逃げず寒い思いをしたので、2017年は再び暖かいところへ行こうかと香港に行くことにした。しかし、結論からいうと香港も寒くて中途半 […]
タイガーエア搭乗記(成田-高雄)2017年1月編
2016年5月から約半年ぶりの台南旅。タイガーエアが成田から高雄まで飛んでくれているから台南へ手軽に行くことができるようになった。この路線がなければ、ここまで台南に行かなかったかもしれない。 以前の搭乗記 2016年5月 […]
Peach(台北-羽田)搭乗記。近大ナマズは全然うなぎ味じゃなかった。
前回の週末台北旅行と同じく、帰りはピーチで桃園から羽田までのフライト。 羽田につくのが24時過ぎくらいで、土日に旅をするにはこのフライトが現実的にはもっとも台北滞在を楽しめると思う。これ以上遅くなると羽田に泊まるとか、ほ […]
V Airで羽田から台北への深夜便搭乗記(その2)【運行停止】
2016年4月に思い立って土日で行ってみた台北旅行。思っていたより充実していて、かなり楽しかった。今回は友人と一緒に再びの台北旅行。これがまたかなり楽しかった。ひとり旅とは違った面白さがある。 ということで、金曜日の深夜 […]
エアアジア(バンコク-プノンペン)搭乗記、早朝のドンムアン空港は大混雑
今回の旅ではカンボジアへ向かうため、バンコクはトランジットでプノンペンへと向かう。早朝6:30のフライトを選択したのだが、バンコク市街とドンムアン空港はタクシーで行っても早朝であれば30分もあれば着いてしまうし、あえて不 […]
エアアジア X(成田-バンコク)搭乗記
2016年6月はインドシナ半島を旅してきた。まずは、エアアジアでバンコクまで。 思えばこのチケットはなにするか決めていなくて一年前のセールで買ったものだった。去年も似たような状況でうっかりマレーシアに行くことを忘れかけて […]
成田空港第三ターミナルとジェットスター搭乗記(成田-鹿児島)
2016年のGWは南九州は鹿児島を旅行してきた。往復はジェットスターで移動して、現地ではレンタカーでの移動。 ということでジェットスターの搭乗記。そして、ひさびさに成田空港の第三ターミナルを利用したけれど、やっぱり不便な […]